カスタマーハラスメントに対する方針

日頃は、当社の商品をご愛顧いただき有り難く感謝申し上げます。

私たちはお客様の食生活向上に寄与するために、安心安全で高品質な商品提供を心掛けております。

万が一お客様から社会通念上相当な範囲を超えた要求や言動があった場合の基本的な方針を定めました。

基本方針

お客様のご意見やご指摘には真摯にかつ誠実に向き合い対応します。一方で、カスタマーハラスメントに対しては、社員の人権および就業環境を著しく害するものとして対応します。

カスタマーハラスメントの判断

当社では以下に該当する行為をカスタマーハラスメントと判断します。

顧客または第三者(取引先等含む)からの優越的地位(立場)を利用した言動であって不法行為に該当する行為、及びこれらにつながりかねない行為(不当行為)、または義務の無いことや社会通念上相当な範囲を超える対応を要求する行為(不当要求)により、社員の就業環境が害される場合。

対象となる主な行為例

対象となる主な行為例は、厚生労働省の「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」に基づき策定しています。

  • 不当や過剰な要求行為(返品や返金、交換など)
  • 業務に支障を及ぼす行為(電話などによる長時間の拘束)
  • 暴言、大声、侮辱、差別発言、誹謗中傷などの威嚇・脅迫行為
  • 会社・社員の信用を棄損させる行為
  • SNSやインターネット上での誹謗中傷行為

対象となる行為例は例示であり、カスタマーハラスメントはこれらに限定されません。

※厚生労働省が発行する「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」はこちらからご覧ください。

カスタマーハラスメントへの対応

カスタマーハラスメントに該当する事象が生じた場合、専門家(弁護士など)に相談を行い、必要と判断した場合は対応を代理人に依頼させて頂きます。なお、悪質な言動および犯罪行為に対しては、警察などのしかるべき機関に相談のうえ、厳正に対処します。

お客様へのお願い

今後もお客様とのより良好な信頼関係を築いていくことを第一に努めて参りますが、万が一、お客様からカスタマーハラスメントに該当する行為がありましたら、本方針に沿って対応致しますので、何卒ご理解、ご協力をよろしくお願い致します。

制定日:2024年10月1日