お問い合わせについて

平素は当社商品をご愛顧賜り、厚く御礼を申し上げます。

お問い合わせについては下記のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

内容によっては、ご返答にお時間をいただく場合がございます。

都道府県別の主な取扱店

当社商品を地域(都道府県)別にお調べ頂けるように、公式ブログで店舗名と販売商品をご紹介させて頂いております。

ぜひ、下記のURLリンクからご覧ください。

▶ 三喜屋 公式ブログ:https://blog.mikiya-jp.com/

一般のお客様へ

日頃、ご愛顧いだだいているお客様には御礼申し上げます。主なご質問をQ&Aとしてまとめさせていただきました。

購入についてのご質問

どこで購入できますか?

取扱店のページに掲載の百貨店、スーパーマーケットでご販売をいただいております。

地域別の主な取扱店は公式ブログをご覧下さい。公式ブログ:https://blog.mikiya-jp.com/

購入していた商品がお店にないのですが?

お店で販売される商品は、取扱店の都合で変更になることがございます。
詳しくは、購入店でお尋ね下さいますようお願い申し上げます。

当社商品の取扱店でしたら品揃えをして頂ける場合もございます。
但し、取り扱いの可否はお店の判断となってしまいます。

直接購入することは可能でしょうか?

直接購入することはできません。
誠に恐れ入りますが、お近くの取扱店にてお願い申し上げます。

地域別の主な取扱店は公式ブログをご覧下さい。公式ブログ:https://blog.mikiya-jp.com/

ネットショップはありますか?

ネットショップはございません。

販売価格や風味へのご質問

販売価格について

各商品の販売価格につきましては、取扱店によって異なります。

メーカーが流通業者の販売価格(再販売価格)を拘束することは,原則として不公正な取引方法に該当し,違法となる(独占禁止法第2条第9項第4号〔再販売価格の拘束〕)公正取引委員会:https://www.jftc.go.jp/

風味の感じ方について

ご存知の通り、お菓子は嗜好品(しこうひん)に分類されます。

そのため、風味への感じ方や美味しさの評価などには個人差があります。

予めご理解のほどお願い申し上げます。

割れが生じることについて

商品の種類や形状などの特性上、割れやすいものもございます。

万が一、何らかの原因で割れが生じていても風味や品質には問題はございません。

ご購入の際にはあらかじめご確認頂きますようお願い申し上げます。

返品や交換について

商品の返品はできますか?

当社では小売販売を行なっていないため、返品を受けることはできません。
お買い求めのお店にレシートをお持ちの上ご相談願います。

交換をお願いすることはできますか?

当社では小売販売を行なっていないため、交換を受けることはできません。
お買い求めのお店にレシートをお持ちの上ご相談願います。

商品不良や破損について

当社の提携工場では徹底した品質管理体制で商品づくりに取り組んでおりますが、万が一お気づきの点があれば、レシートを添えてお買い求め店もしくは当社までお送り願います。お送りいただいた該当品を確認をさせて頂いたのち代品をお送りさせて頂きます。なお、調査および検査等が必要と判断した場合、結果は改めてご報告をさせて頂きます。

ご理解いただきたい内容

①伝統製法で造るものが多いため形や食感、風味には多少の違いがあることがございます。

②種類や形状によっては割れやすいものもございますが、品質には問題ございません。

③まれに空の個包装が混ざることがありますが、グラム表示の商品は重量計測のため内容量には問題はございません。

何卒、ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

※一般的な範疇を越えたご要望やクレームに関しては、各専門家にて対応をさせて頂きます。予めご了承ください。

こわれおかきへのご質問

こわれおかきはいつでも購入できますか?

数量限定での不定期販売のため普段はお取り扱いがございません。

定期的にご提供できる商品ではございませんので、予めご了承ください。

●詳しくは、こわれおかきについてのお願いのページをご覧ください。

こわれおかきはどこで購入できますか?

事前に予約注文を頂いたお店のみへのご提供となります。
お買い求め店にてお尋ね下さいますようお願い致します。

こわれおかきはいつ販売されますか?

不定期のため販売時期は未定です。
いつ販売されるかについてはお伝えすることができません。

企業及び事業者様へ

取扱店は募集していますか?

当社では、職人たちが生み出す商品を末長く大切に扱って頂ける企業及び事業者様をお待ちしております。伝統製法で造るものが多く、多量の供給は難しいですが、こだわりの品をぜひご検討頂ければ幸いです。

OEMの依頼は可能ですか?

当社では、OEM(Original Equipment Manufacturing)の受託は行っておりません。

海外卸販売は可能ですか?

日本国外への卸販売は一切行っておりません。予めご了承ください。
We do not sell wholesale products outside of Japan. Please understand this in advance.

メールでのお問い合わせ

下記フォームにご入力ください。確認後、返答させて頂きます。
お問い合わせ内容によってはお答えできない場合、回答に時間を要する場合があります。
※土・日・祝のお問い合わせは休日明けの回答になりますので予めご了承願います。

お問い合わせにつきましては日本語のみの対応となります。
We are very sorry, but our customer support is available only in Japanese language.
We apologize for your inconvenience, but thank you for your understanding.

    お名前(必須)※

    企業名(任意)

    お電話番号(必須)※

    ご住所(必須)※

    メールアドレス(必須)※

    題名(任意)

    メッセージ本文(必須)※

    お問い合わせいただくにあたり、「利用規約」「プライバシーポリシ-」をご確認いただき、個人情報の取扱いについてご同意をお願いします。

    利用規約・プライバシーポリシーに同意する

    確認画面は表示されません。上記内容でよろしければチェックを入れて送信下さい。

    ※システム上、迷惑メールなどに振り分けられる可能性があります。
    ※匿名などのご記入内容に誤りがあると思われるメールには返信を控えさせて頂く場合がございます。

    電話でのお問い合わせ

    当社では、働き方改革の一環として、営業日15時以降の電話(受電)対応を原則休止させて頂いております。時間外にお電話いただいた場合には音声メッセージが流れます。予めご了承ください。

    お客様にはご不便をおかけ致しますが、ご理解を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

    Tel:072-779-5122
    平日:10時~15時(土日祝休み)
    誠に恐れ入りますが、お問い合わせは極力メールにてお願い致します。

    ※品質向上及び迷惑電話防止のために通話を録音させて頂いております。
    ※番号非通知設定をご利用の場合はおつなぎできません。