無添加・おこげ煎餅(だし醤油味)|天然素材のうま味を追求したおせんべい
天然素材のだしを使った特製醤油仕上げのおせんべい
おこげ煎餅(だし醤油味)は、国内産のうるち米を100%使用した生地を、国産の米油でカラッと高温で揚げたサクサク食感のお米の御菓子です。
味付けには、北海道産の日高昆布と鹿児島県枕崎産の鰹削り節の出汁(だし)と本醸造醤油で作ったオリジナルレシピの特製醤油で仕上げています。
昆布と鰹節の香りとうま味、そして、お米本来の甘みが合わさった米菓鑑定士推奨の逸品です。
化学調味料は無添加。天然素材をうま味を存分にお楽しみ下さい。
※米菓鑑定士は、登録商標です。
おこげ煎餅の名の由来
おこげ煎餅の「おこげ」とは、こんがり香ばしい焼きおにぎりをイメージして名付けられました。
国産の素材をふんだんに取り入れたマクロビオティック食品。『自然との調和』をテーマにした御菓子です。
専用の釜でふっくら熱々に炊き上げたご飯をプロの職人たちが手間暇かけて作り上げております。
天然素材が生み出す味わいを存分にご堪能下さい。
商品情報と栄養成分表示について
ブランド:山香煎餅本舗
商品名:おこげ煎餅(だし醤油味)
原材料名:うるち米(国産)、米油、醤油(大豆・小麦を含む)、砂糖、みりん、鰹削り節、昆布
内容量:120g
賞味期限:120日
ケース入数:12袋入り
販売価格:オープン価格(参考価格:400円)
発売元:株式会社三喜屋
※参考価格は税抜き表示です。
※販売価格はお店によって異なります。
●おこげ煎餅(だし醤油味)は、株式会社山香煎餅本舗と株式会社三喜屋の共同企画商品です。
カロリー・糖質・塩分などについて
おこげ煎餅(だし醤油味)のカロリーは、1袋(120g)あたり498キロカロリーです。また、糖質は76.1g、塩分は1.1gです。
カロリー(kcal)は、たんぱく質・脂質・炭水化物の熱量の合計値です。糖質は炭水化物、塩分は食塩相当量でご確認ください。
栄養成分表示1袋(120g)あたり
エネルギー | 498㎉ |
たんぱく質 | 6.4g |
脂質 | 16.7g |
炭水化物 | 76.1g |
食塩相当量 | 1.1g |
関西の主な取扱店について
当商品は、取り扱い量に限りがあるため販売店が限られております。誠に恐れ入りますがご理解のほどよろしくお願いいたします。主な取扱店は下記の通りです。お近くにお店がございましたらご利用頂ければ幸いです。なお、ご不明な点がございましたら弊社までお問い合わせください。
いかりスーパーマーケット
- 王子店(大阪市吹田市)
- 芦屋店(兵庫県芦屋市)
- 箕面店(大阪府箕面市)
- 西鈴蘭台店(兵庫県神戸市)
- 甲子園店(兵庫県西宮市)
- 宝塚店(兵庫県宝塚市)
- JR大阪店(大阪市)
- 豊中店(兵庫県豊中市)
- 御影店(兵庫県神戸市)
- 神戸三宮店(兵庫県神戸市)
- 常盤店(京都府右京区)
ヤマダストアー
- 花田店(兵庫県姫路市)
- 青山店(兵庫県姫路市)
- 網干店(兵庫県姫路市)
- 北野店(兵庫県加古川市)
- 阿弥陀店(兵庫県高砂市)
- 朝霧店(兵庫県明石市)
阪急オアシス
- 南千里店(大阪府吹田市)
- 日生中央店(兵庫県川辺郡猪名川町)
- 武庫之荘店(兵庫県尼崎市)
- えるむプラザ店(兵庫県三田市)
- 御影店(兵庫県神戸市)
- 伊丹昆陽東店(兵庫県伊丹市)
- 伊丹鴻池店(兵庫県伊丹市)
- キセラ川西店(兵庫県川西市)
トップワールド
- 樟葉店(大阪府枚方市)
- 香里園店(大阪府寝屋川市)
京阪ザ・ストア
- フレスト松井山手店(京都府京田辺市)
アバンセ
- アバンセ古江店(広島県広島市)
- アバンセ三越店(広島県広島市)
ひろせストアー
- モールひろせ中央店(宮崎県都城市)
※品切れ、又は季節やお店の都合によって取り扱いがない場合もございます。
販売店・お取引先様へ
現在、弊社では商品の品質確保や供給量を鑑みて、弊社からの新規営業は控えさせていただいております。誠に恐れ入りますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。(2020年9月現在)
なお、弊社では下記の企業様を通じて関西圏以外へも一部商品の供給をさせて頂いております。何卒、ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。
・ベストアメニティ株式会社 様(本社所在地:福岡県)
http://www.bestamenity.co.jp/
・株式会社G7ジャパンフードサービス 様(本社所在地:大阪府)
https://g7japanfoodservice.co.jp/